コード譜
アンナさんはご自身の曲を多くの人にギターで弾いてほしいとよく言っています。とはいえ、アンナさんの楽曲は複雑なコードが使われることも多く、簡単にコピーできないこともあります。そこで、ここでは多くの人が楽しんで弾けるよう以下の形でコード譜を掲載します。
- コード譜
基本的にアンナさんが弾き語りするときのものを参考にしています(オリジナル音源と少し異なる場合もあります)。大文字のM7はメジャーセブンス、小文字のm7はマイナーセブンスを表します。
なお、2コーラス目など繰り返しの記載は省略します。 - コードフォーム(TAB表記)
複雑なコードや特殊な押さえ方をするコードはTABを記載します。 - コード譜(シンプルバージョン)
ギターを始めて間もない方もチャレンジできるよう、複雑なコードを簡単なものに置き換えました。ただし、複雑なコードだから押さえにくいとは限らず、むしろ複雑なコードのほうが押さえやすい場合もあります。元のコード譜と比べながら弾き方を工夫してみてください。
なお、楽曲によっては掲載しない場合もあります。